「ゴルフはどこで練習したらいいの?」
このようにゴルフ練習場を探しているゴルフ初心者さん。
いきなりコースデビューは辛いです。しっかり練習してからコースデビューしたいですよね。
『ゴルフ練習場』いわゆる打ちっぱなしは、施設によって設備や料金システムなどが違い、自分が楽しく通える施設を探すのは難しいものです。
そこで、金沢市近郊にあるゴルフの打ちっぱなし施設を紹介したいと思います。設備や料金システムを紹介するのでゴルフ練習場選びに参考にしてみて下さい。
また、「金沢市に転勤になったけどゴルフ練習場はどこにある?」とゴルフ練習場を探していたゴルファーの方にも参考になると思います。
ついでに初心者でも気軽にラウンドできる『ショートコース』というのもあります。興味がある方はこちらもどうぞ。
「コースに出てゴルフをしたいんだけど....今のレベルで出ていいのかな....」とゴルフ場デビューに不安を抱えている初心者の方はいませんか?ゴルフを始めたからには、打ちっぱなしの練習だけでは面白くないですよね。それぞれの[…]
【現役コーチがおすすめ!】良いゴルフ練習場を選ぶ4つのポイント
打ちっぱなしに行かれる理由は人それぞれあると思いますが、多くの方は「上手くなりたい!」ではないでしょうか。上手くなるためには練習環境も重要です。効率的で意味のある練習をすることが上達への近道です。なので、金沢市のゴルフ練習施設を紹介する前に良い練習場の選び方を紹介しておきます。現役コーチが言っているので是非参考にしてみてください。
1.打席の向いている方角にターゲットがある

ゴルフは狙ったところに正確に打つスポーツですよね。
この技術を向上させるには、自分の打席の直線状に目標物が必要です。
打席によっては、目標物の方を向いていないこともあるので打席に入る前に確認してから練習したほうがいいです。この条件が、毎回確保できるような施設に通えるといいです。
2.薄くて固いマットは避ける

練習で打つ球数は人によって違うと思います。少ない人であれば問題ないかもしれませんが、球数が多くなるとマットの影響が出てきます。
あまりにも薄くて固いマットので打ち続けていると、手首や肘へのダメージが大きくなり故障の可能性が高くなります。ケガをしてしまっては、せっかくの楽しいゴルフが台無しになってしまいますね。
なるべく厚みがあり柔軟性があるマットを使っている場所を選びましょう。ヘッドがマットに当たった時の痛みがなければスイングを崩すということもなくなります。
3.ツーピースボールを使っている

ゴルフ練習場では、主にワンピースボールとツーピースボールの2種類が使われています。
ツーピースボールの方が、コースボールに近いです。なので、できるだけツーピースボールを採用している練習場を利用しましょう。
コースに出た時と、飛距離の差がすくないので質の良い練習ができます。
4.フラットな形状を選ぶ

初心者の方には、練習場の地形がフラットになっている場所をおすすめします。地形が打ち上げ型になっていると、無理にボールを上げるようなスイングになってしまい正しいスイングが身に付きません。
もし、打ち上げ型だった場合は、上の階の打席を選択するようにしましょう。
上級者でしたら、練習場の地形を実際のコースのシチュエーションをイメージすることで質の高い練習ができるでしょう。
金沢市近郊のゴルフ練習場
花里ゴルフ

「花里ゴルフ」は、金沢市大桑町にあります。山側環状線大桑ICから車で5分程の距離にあるゴルフ練習場です。98台収容できる駐車場が完備しているため余裕をもって駐車できます。
全自動オートセッター完備の打席が、1F、2Fにそれぞれ35打席設置されています。
ドライバーのロングショットでも満足できる300ヤードを誇り、フェアウェイには全面天然芝が敷かれているので、実戦を想定した本格的な練習環境が整っています。また、天然芝が敷かれたパッティンググリーンが2面、バリエーションに富んだバンカー練習スペースも用意されているので、実践に備えた練習が全てできます。
ナイター営業中の照明にも配慮がされており、赤外線をカットした照明で虫対策がされています。
Cafe一福を併設した広々としたレストルームや会員専用ロッカールームも完備されています。
料金詳細
会員料金 | 【一般男性】1年:10,000円/2年:18,000円 ※お得な会員特典つき |
入場料 | 無料 |
ボール単価 | 【平日】メンバー:6円/ビジター:8円 【土日祝日】メンバー:6円/ビジター:9円 ※ICカードシステム |
貸しクラブ料金 | 1本:200円 |
施設詳細
店舗名 | 花里ゴルフ |
住所 | 〒920-0946 石川県金沢市大桑町ナ25番地 |
営業時間 | 【11月~4月】7:00~23:00 【5月~10月】6:30~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 98台 |
ヤーテージ | 300ヤード |
打席数 | 1F/2F 各35打席(左打席完備) |
公式サイト | http://hanazato.golf-hp.com/ |
電話番号 | 076-264-3130 |
アクセス
ホクモウジャンボゴルフセンター

「ホクモウ・ジャンボゴルフセンター」は、金沢市松寺町にあります。金沢バイパスのと里山方面出口から車で5分程の距離にあるゴルフ練習場です。135台駐車可能な大型駐車場を完備しています。
1階と2階にそれぞれ41打席ずつされています。フェアウェイは250ヤードあるのでドライバーのロングショットでも気持ちよく練習できます。
施設内には、グッズショップ、喫茶レストランが併設されています。お昼時間には、お手頃な価格で定食や飲み物などを注文できます。
料金詳細
会員料金 | ー |
入場料 | 【平日】~16時:50円 / 16時~:300円 / 21時~:無料 【土日祝日】終日:300円 |
ボール単価 | ——通常料金——- 【平日】 【土日祝日】 ※プリペイドカード方式 ——2時間打ち放題——- 【平日】 【土日祝日】 |
貸しクラブ料金 | ー |
施設詳細
店舗名 | ホクモウジャンボゴルフセンター |
住所 | 〒920-0011 石川県金沢市松寺町辰8 |
営業時間 | 【4月~9月】6:00~22:30 【10月・11月・3月】7:00~22:30 【12月~2月】7:30~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 135台 |
ヤーテージ | 250ヤード |
打席数 | 1F/2F 各41打席 |
公式サイト | https://www.hokumo-jumbo.co.jp/ |
電話番号 | 076-238-9559 |
アクセス
ゴルフガーデン金沢
「ゴルフガーデン金沢」は、金沢市沖町にあります。JR東金沢駅から車で5分ほどの距離にあるゴルフ練習場です。駐車場は100台駐車できるスペースがある。
1階、2階に各58打席ずつの116打席と北陸最大級のゴルフ練習場です。奥行250ヤードで広いフェアウエイがあるので打ちやすくなっています。また、無料で使える天然芝が敷かれたパター練習場とバンカー練習場も設置されています。
各階に急速冷暖房室があるので、暑い日にはクールダウンに、寒い日にはウォームアップに使えます。
館内には、ゆったいりとした休憩スペース、喫茶店、ゴルフショップを併設しています。ゴルフショップでは、グリップ交換を無料で受けることができます。
会員も随時募集しており、ボール単価がお得な会員価格になるなど様々な特典があります。
料金詳細
会員料金 | 【年会費】12,000円 ※全て税込み |
入場料 | 300円 ※サービスタイムは150円 |
ボール単価 | ——-通常料金——- 【平日】会員:5円~/ビジター:8円~ —–打ち放題料金—– 【平日2時間打ち放題】 |
貸しクラブ料金 | ー |
施設詳細
店舗名 | ゴルフガーデン金沢 |
住所 | 〒920-0013 石川県金沢市沖町イ31番地 |
営業時間 | 6:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 100台 |
ヤーテージ | 250ヤード |
打席数 | 1F/2F 各階に58打席 |
公式サイト | http://www.ken-golf.jp |
電話番号 | 076-251-7006 |
アクセス
HUNDRED GOLF

「ハンドレッドゴルフ」は、白山市曽谷町にあります。で営業している練習場です。金沢市中心部から20分程度、金沢市南部にお住まいに方であれば10分程度の距離で行けるゴルフ練習場です。駐車スペースも120台と十分なスペースがあります。
1階、2階に各50打席の全100打席が設置されています。全ての打席で自動ティーアップ装置が備えられています。
奥行250ヤードのフィールドは、突き当たりにネットがなく開放的です。各階に1打席ずつ飛距離チェッカーも設置されています。また、あらゆるシチュエーションを練習できるバンカー練習場は30分200円から利用できます。
ロービーには、フロントと待合に便利はソファーが設置されています。
料金詳細
会員料金 | ー |
入場料 | 無料 |
ボール単価 | 【プリペイド式】平日:6円 / 土日祝:7円 【現金式(100円)】平日:15球 / 土日祝:13球 |
貸しクラブ料金 | アイアンのみ1本100円 |
施設詳細
店舗名 | HUNDRED GOLF |
住所 | 〒920-2101 石川県白山市曽谷町ソ18番地 |
営業時間 | 6:00〜24:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 120台 |
ヤーテージ | 250ヤード |
打席数 | 1F/2F 各階に50打席 |
公式サイト | https://hundred-golf.com/ |
電話番号 | 076-273-3115 |
アクセス
松南ゴルフセンター

「松南ゴルフセンター」は、白山市平松町にあります。国道8号線の倉光交差点からすぐで、金沢市中心部から20分程度でアクセスしやすいゴルフ練習場です。
1階、2階に各41打席あり全打席自動ティーアップ装置が完備されています。各打席には広いスペースを取っているので自分のペースで練習できます。
200ヤードのフェアウェイがあり、天井ネットがないので2階席からでも圧迫感がなく気持ちよくスイングできます。また、20ヤードのアプローチグリーンやミニバスケットト―ルもあるので、様々なシチュエーションを想定してショットの練習ができます。
料金詳細
会員料金 | ー |
入場料 | 無料 |
ボール単価 | ——平日—— ——土祝—— ——日曜—— |
貸しクラブ料金 | ー |
施設詳細
店舗名 | 松南ゴルフセンター |
住所 | 石川県白山市平松町253 |
営業時間 | 06:00~23:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
ヤーテージ | 200ヤード |
打席数 | 1F/2F 各階に41打席 |
公式サイト | https://www.facebook.com/shonan.gc |
電話番号 | 076-276-5655 |
アクセス
野々市ゴルフセンター
「野々市ゴルフセンター」は、野々市市にあります。157号線沿いのBookOff野々市若松店の裏にあり、金沢市中心部からでも車で10分程度の距離にある小さなゴルフ練習場です。
打席は1階のみの30打席です。フェアウェイの距離は120yardと小規模ですが、料金が安く金沢市中心部からも近いので人気のあるゴルフ練習場です。グリーンやバンカーなどの設備はなく、アイアンの技術を集中的に練習するのに最適な施設となっています。
料金詳細
会員料金 | ー |
入場料 | ー |
ボール単価 | 【全日】 6円(プリペイドカード2,000円~) |
貸しクラブ料金 | ー |
施設詳細
店舗名 | 野々市ゴルフセンター |
住所 | 石川県石川郡野々市町若松町17-5 |
営業時間 | 6:30~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
ヤーテージ | 120ヤード |
打席数 | 30打席 |
公式サイト | ー |
電話番号 | 076-246-1196 |
アクセス
上達したらコースデビュー
練習である程度スイングが上手くなってきたらいよいよコースデビューですね。
「まだ不安でコースには….」という方は、まずショートコースに行ってみるのがいいです。ショートコースは、本来のゴルフコースより距離が短く気軽に楽しめるゴルフコースです。
ほとんどがPar3ホールで、ドライバーを使うような距離もありません。
石川県にあるショートコースをまとめた記事がありますのでよかったら見てください。
「ショートコースじゃなく、本コースでプレーしたい!」という方は、なるべく難易度の低いゴルフ場から挑戦するといいです。
金沢市から近くて、初心者におすすめのゴルフ場をまとめているのでこちらもご覧ください。
「まだ初心者レベルだから簡単なゴルフ場でプレーしたいな....」初心者の方ならなるべく簡単なゴルフ場でプレーしたいですよね。初心者に優しいゴルフ場を探す際には、「コースレート」を確認することです。コースレートは、コー[…]
まとめ
金沢市近郊のゴルフ練習場を紹介してきました。
気になる打ちっぱなし施設はあったでしょうか?
ほとんどの施設が金沢市中心エリアから20分程度の距離にあるので、車でのアクセスでしたらどこも問題ないのではないでしょうか。
フェアウェイの広さや、設備の充実度、料金などはそれぞれ特徴がありました。
あなたの目的にあったゴルフ練習場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
金沢市近郊のゴルフ場も紹介しようと思いますので、次回の記事もお楽しみにしていてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。